学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2862501
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
原子力安全工学
科目名 【英語】
Course Title
Nuclear Safety Engineering
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
山本 章夫 ○
担当教員 【英語】
Instructor
YAMAMOTO Akio ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
総合エネルギー工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Applied Energy
必修・選択【日本語】
Required / Selected
選択
必修・選択【英語】
Required / Selected
Elective


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
 原子力安全に関する知識と考え方を身につけることが本講義の目的である。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The purpose of this lecture is to acquire knowledge and ideas on nuclear safety. I
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
この講義は、原子力安全を題材として、以下を目的とする。
(1)グループディスカッション)を通じて、広く安全について考えることが出来る。
(2)ディスカッションを通じて思考を深めることや短時間で議論をまとめてプレゼンテーション資料を作成するスキルを身につけるつけることが出来る。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
By learning this lecture, the goal is to acquire the following skills.

(1)Consideration and discussion on safety in the engineering field.
(2)Preparing presentation material through group discussion.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
本講義は、原子力安全の考え方を基礎から学ぶため、バックグラウンドとして必要になる科目はない。
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
There are no subjects that will serve as background for this lecture.
授業の内容【日本語】
Course Content
原子力安全に関する事項について、グループディスカッションを行う。

受講前にテーマに関する情報収集をしておくこと。受講後は、議論の内容を振り返り、授業中に議論した例題などについて、補足の情報を確認しておくこと。

2023年度に取り上げたテーマは以下の通り。

・安全と安心の違い
・原子力発電所の安全目標をどうやって決めるべきか
・Prescriptive/パフォーマンスベーストどちらで管理すべきか
・ALARPはどういう考え方か
・規制はどうあるべきか
授業の内容【英語】
Course Content
Perform group discussion on nuclear safety.

Prepare knowledge on the theme of discussion. Review the discussion after the lecture and investigate the related topics.

Themes discussed in AY2023 are:
-Difference between safety and peace of mind
-Safety goal of nuclear power plant
-Regulation based on performance-based/prescriptive procedure
-The way of regulation
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
プレセンテーション及びグループディスカッションの内容により評価する。原子力安全について、基礎的な理解があれば合格とする。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Evaluate through presentation and group discussion. Pass if you have a basic understanding of nuclear safety.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No registration requirements.
教科書【日本語】
Textbook
講義に合わせて、適宜紹介する。
教科書【英語】
Textbook
Introduce as appropriate to the lecture.
参考書【日本語】
Reference Book
講義に合わせて、適宜紹介する。
参考書【英語】
Reference Book
Introduce as appropriate to the lecture.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
講義資料を事前に読んでおくこと
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Read the lecture material before the lecture
使用言語【英語】
Language used
Japanese
使用言語【日本語】
Language used
日本語
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面形式ないしWeb会議サービス「Zoom」を用いて実施する。
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
Online or face-to-face lectures may not be held.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
Zoomによる講義URLおよび小テストについてはTACT(https://tact.ac.thers.ac.jp/portal)を通じて周知する。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
In this case, the web lectures using "Zoom" instead of the face-to-face classes will be used.
The lecture's URL will be notified on TACT(https://tact.ac.thers.ac.jp/portal)