時間割コード
Registration Code
3400060
科目区分
Course Category
Ⅰ類科目
Type 1 Subjects
科目名 【日本語】
Course Title
地球惑星物理学特論2
科目名 【英語】
Course Title
Earth and Planetary Physics 2
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
ENV116022B
担当教員 【日本語】
Instructor
並木 敦子 ○
担当教員 【英語】
Instructor
NAMIKI Atsuko ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 金曜日 1時限
Spring Fri 1
対象学年
Year
1年
1
授業形態
Course style
講義
Lecture


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
固体地球惑星のダイナミクスを理解する為に必要な物理を学ぶ (DP1)。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Learning the physics needed to understand the dynamics of the solid earth and planets (DP1).
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
固体地球惑星のダイナミクスを実験に基づいて理解する。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The students will be able to understand the dynamics of the solid earth and planets based on experiments.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
本講義では簡単な物理に関する講義に続いて実験を行う。参加者は簡単な実験のビデオを作成する。

1) 粘性率
2) 各種不安定
3) 気泡の物理
4) 気泡流
5) 熱対流の物理
6) 熱対流の実験
7) 光弾性
8) 光弾性を用いた実験
9)-12) 課題制作
13), 14)  課題発表
15) 復習

昨年度のビデオは以下にある。
https://www.eps.nagoya-u.ac.jp/~namiki/class.html
In this class, we will learn introductory physics and conduct experiments. The participants need to produce their original movies of simple physics experiments.

1) Viscosity
2) Instabilities
3) Physics of bubbles
4) An experiment of bubbly flow
5) Thermal convection
6) Visualization of thermal convection
7) Photoelasticity
8) Experiments using photoelasticity
9)-12) Assignment
13), 14) Presentation
15)  Review

The movies made by students last year are located at
https://www.eps.nagoya-u.ac.jp/~namiki/class.html
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
大学1年生レベルの物理と数学の知識を有すること。
Students need to have knowledge of physics and mathematics at a learning level in the first year of university.
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
講義の内容を理解し、それを適切に発表できる事を合格の基準とする。
Evaluation is based on the presentation, which should include the contents of my lecture.
教科書
Textbook
ジオダイナミクス
Geodynamics. Turcotte & Schubert
参考書
Reference Book
適宜紹介する。
I may introduce them in the class.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
教科書を読む。
The participants need to read the textbook.
注意事項
Notice for Students
授業言語 (資料)
Language(s) for Materials
日本語・英語
Japanese/English
授業言語 (口頭)
Language(s) for Instruction & Discussion
参加者全員が日本語が堪能な場合には日本語、そうでなければ英語で行い日本語でも解説する。
If all participants are fluent in Japanese, this class will be held in Japanese. If not, we will use English, mainly.
英語の質問への対応
English Question
Available
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面で行う。
※履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、TACTの授業サイトで案内します。
Face to face class.
* If there is a change in the class form, etc. after registration, we will guide you on the TACT class site.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
・教員への質問は、TACT機能「メッセージ」により行う事。
・授業に関する受講生間の意見交換は、TACT機能「メッセージ」により行う事。
・Questions to reachers should be asked using the TACT function "Message."
・Exchange of opinions among students regarding classes should be carried out using the TACT function "MEssage."