学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
医・博前
時間割コード
Registration Code
3821228
科目名 【日本語】
Course Title
特別研究[博士前期1年]
科目名 【英語】
Course Title
Research Work
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
古川 高子 ○
担当教員 【英語】
Instructor
FURUKAWA Takako ○
単位数
Credits
10
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
通年集中(春秋) その他 その他
Full-year course Intensive(Sp-Fa) Other Other
必修・選択
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
放射性同位元素の医学,生物学的利用に際し重要な,放射能計測,分子ブローブ設計、生物学的検討などをテーマとして博士前期の研究を行う。このことを通じ,探究心を養い,問題解決へのアプローチ方法を学ぶ。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Students carry out research on radiopharmaceuticals, molecular imaging or related themes, and learn what is important in conducting natural science research.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
自らの研究の成果を学会等で発表し、修士論文としてまとめる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
授業の内容や構成
Course Content / Plan
放放射性薬品、分子イメージング等に関係する分野においてテーマを決め、アプローチ法の立案,ならびに研究を実施(実験,理論計算,解析等)し,成果を学会等で発表するとともに、修士論文としてまとめる。。
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
放射化学に関する学部レベルの知識を持つことを履修条件とする。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
研究に対する自主性,積極性,遂行方法,解析のレベル,考察・結論の導出方法などに重点を置き,修士論文および発表会の内容により評価する。
教科書・テキスト
Textbook
指定しない
参考書
Reference Book
必要に応じて指示する
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
自らの実験スケジュールを管理し、効率的に研究をすすめること。
授業の進め方
How to proceed with the class
問題の発見,アプローチ法の立案,ならびに研究を実施(実験,理論計算,解析等)し,成果を学会等で発表するとともに、修士論文としてまとめる。
注意事項
Notice for Students
本授業に関する参照Webページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
使用言語
Language(s) for Instruction & Discussion
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面授業を予定している。
履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、授業サイトで案内する。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)