学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博後
時間割コード
Registration Code
4822352
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
量子スピン物性工学セミナー2B
科目名 【英語】
Course Title
Seminar on Quantum Spintronics 2B
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
森山 貴広 ○ 飯浜 賢志
担当教員 【英語】
Instructor
MORIYAMA Takahiro ○ IIHAMA Satoshi
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style
セミナ-
Seminar
学科・専攻【日本語】
Department / Program
物質科学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Materials Physics
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
電子物性、特にスピン物性に関する基礎理論を学習する。また試料作製法、物性測定法、物性解析法を習得する。スピン物性工学を中心に最近の世界の研究、材料開発動向について学ぶ。:達成目標:1)材料物性の基礎理論を説明できる。:2)スピン物性の物理的概念を説明できる。:3)スピントロニクス材料研究の世界の動向の概略を説明できる。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
To learn the basic theory on physical properties of materials including magnetism and the recent experimental and analytical methods on the physical properties. To study the trend of investigations and industrial developments of magnetic materials in the world.:Final goal::1) To analyze many kinds of data on physical and : magnetic properties of materials.:2) To present the own investigation on magnetism : of materials.:3) To propose a theme for a basic investigation : on magnetic properties of materials.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
電子物性、特にスピン物性に関する基礎理論を学習する。また試料作製法、物性測定法、物性解析法を習得する。スピン物性工学を中心に最近の世界の研究、材料開発動向について学ぶ。:達成目標:1)材料物性の基礎理論を説明できる。:2)スピン物性の物理的概念を説明できる。:3)スピントロニクス材料研究の世界の動向の概略を説明できる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
To learn the basic theory on physical properties of materials including magnetism and the recent experimental and analytical methods on the physical properties. To study the trend of investigations and industrial developments of magnetic materials in the world.:Final goal::1) To analyze many kinds of data on physical and : magnetic properties of materials.:2) To present the own investigation on magnetism : of materials.:3) To propose a theme for a basic investigation : on magnetic properties of materials.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
電磁気学、結晶物理学、量子力学、材料物性学、磁性材料学
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Electromagnetic theory, Physics of crystal, Quantum mechanics, Physical properties of materials, Magnetic materials
授業の内容【日本語】
Course Content
1.物質の結晶構造、磁気的性質、電気的性質の基礎: 理論と実験法:2.物質の熱的性質、弾性的性質、光学的性質の基礎: 理論と実験法:3.超薄膜・ナノ微粒子の作製:4.結晶構造解析:5.表・界面構造解析:6.磁気物性の先端的研究課題

各セミナー前に担当者はテキストの該当箇所の講義ノートを作製し,円滑に講義を進められるよう準備すること.聴衆はテキストの該当箇所を読み,質問事項を整理すること.担当者はテキストの章末の演習問題を解き,聴衆に説明すること.
授業の内容【英語】
Course Content
1. Basic theory and experimental methods on : crystal structures, magnetic properties, : electric properties of materials.:2. Basic theory and experimental methods on : thermal, elastic and optical properties of : materials.:3. Preparation of the ultra thin films

Before starting the seminar, the lecturer should prepare the lecture notebook of the assigned part of the textbook. The audiences should read the textbook pages corresponding to the topic to prepare the questions in the seminar. The lecture also solve the chapter end problems and describe in the seminar.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
各トピック担当の講師は,講義の準備,構成,説明のわかりやすさにより評価する.セミナーの聴衆は講師への質問,コメントなどにより評価される.磁性材料の磁気特性についての基本的な内容を講義することができれば合格とし,最近のスピントロニクスや磁性材料の応用分野などの高度な内容をわかりやすく説明することができればそれに応じて成績に反映させる.
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Individual lecturers will be graded by evaluating the clarity, organization, and preparedness of the lecture. Audiences will be graded by questions, comments, and feedback to the lecturer. To pass the grade, students should explain and lecture the basic concept of magnetic properties. The grade will be affected if the students will lecture the advanced topics, such as spintronics with clear and detailed explanation.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない.
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No requirements to take this course.
教科書【日本語】
Textbook
近角聰信: 強磁性体の物理
教科書【英語】
Textbook
Modern Magnetic Materials, R. C. O'Handley, John Wiley & Sons Inc., New York
参考書【日本語】
Reference Book
セミナー発表者は必要に応じて参考となる論文を紹介する.
参考書【英語】
Reference Book
The lecturer should introduce the papers to explain the topics.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
教科書等を事前に予習しておくこと。
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Read textbook in advance of the seminar.
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
日本語、英語
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業は対面で行う。補足資料はNUSSで共有する。
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
The lecture is held in-person style. Supplemental materials for the seminar will be shared on NUSS.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)