学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博後
時間割コード
Registration Code
4851339
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
支援ロボティクスセミナー2D
科目名 【英語】
Course Title
Seminar on Assistive Robotics 2D
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
未定 ○
担当教員 【英語】
Instructor
Undetermined ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style
セミナ-
Seminar
学科・専攻【日本語】
Department / Program
機械システム工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Mechanical Systems Engineering
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
授業の概要:本セミナーでは,1)関連研究の調査,2)人間機械システムあるいはその一部の物理的,情報的観点に立ったモデル化,3)タスクに依存したシステムの規範に関するモデルの解析と総合,を発表・質疑応答形式で検討しながら,冒頭問題の解決に資する機械情報学分野を中心とした研究討論を展開する. 達成目標:研究課題とする人間機械システムの方法論の確立:モデリング/解析/総合プロセスの習得
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
How do we design human support mechanical systems to further let them perform tasks in safe /intelligent manners? In the seminar, we make efforts to expand research discussions for the purpose of solving the above-mentioned question through :1)Surveying related studies, 2)Modeling the overall /a part of the human-machine system from the viewpoint of physics or information, and analyzing or synthesizing the model for developing a task-dependent system. Our goal is to acquire human-machine system methodologies for modeling and analysis /synthesis processes.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
授業の概要:本セミナーでは,1)関連研究の調査,2)人間機械システムあるいはその一部の物理的,情報的観点に立ったモデル化,3)タスクに依存したシステムの規範に関するモデルの解析と総合,を発表・質疑応答形式で検討しながら,冒頭問題の解決に資する機械情報学分野を中心とした研究討論を展開する. 達成目標:研究課題とする人間機械システムの方法論の確立:モデリング/解析/総合プロセスの習得
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
How do we design human support mechanical systems to further let them perform tasks in safe /intelligent manners? In the seminar, we make efforts to expand research discussions for the purpose of solving the above-mentioned question through :1)Surveying related studies, 2)Modeling the overall /a part of the human-machine system from the viewpoint of physics or information, and analyzing or synthesizing the model for developing a task-dependent system. Our goal is to acquire human-machine system methodologies for modeling and analysis /synthesis processes.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
計測制御工学,機構学,振動学,確率・統計学,その他信号処理,メカトロニクスに関して理解し,あるいは学習しつつ出席することが望まれる.
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Control engineering, kinematics of machinery, vibration, signal processing, mechatronics, probability and statictics.
授業の内容【日本語】
Course Content
1.人間機械システムのモデリング
2.システム安全のための確率的モデリング
3.人間のモーション解析とその認知機構のモデリング
4.人間機械システムの知的制御
授業の内容【英語】
Course Content
1. Modeling and dynamics of human-machine systems
2. Probabilistic modeling for system safety
3. Motion analysis of human bodies and modeling of cognitive mechanism
4. Intelligent control of human machine systems
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
セミナーにおける口頭発表と発表資料,それに対する質疑応答により,成績を評価する;口頭発表(45%),発表資料(35%),討論への積極的参加(20%)注意事項等:他発表者によるからの研究報告にも常に高い関心をもち,問題解決能力を向上させるべく,学術的に幅広い分野への関心と知識習得を目指すこと.60%以上で合格.
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Aural presentation and materials, and questions and answers are evaluated for a grade :presentation 45%, materials 35%, active participation in discussions 20%.
Note: Requested to get interested and to acquire wide academic knowledge in associated fields.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
No prerequisites. The classes will be held on-site and on-line manners.
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No prerequisites. The classes will be held on-site and on-line manners.
教科書【日本語】
Textbook
とくに指定しない.必要に応じて参考書を紹介する.
教科書【英語】
Textbook
Not specifically assigned. Referential materials are introduced when necessary.
参考書【日本語】
Reference Book
毎回,口頭発表に関する資料が発表担当者から配布される.
参考書【英語】
Reference Book
Dissmeminated from the students (presentators) in charge.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)