学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
学部
時間割コード
Registration Code
0065412
科目名 【日本語】
Course Title
[(共通)G30]囲碁と日本文化
科目名 【英語】
Course Title
[G30]Go in Japanese Culture
使用言語
Language Used in the Course
英語
担当教員 【日本語】
Instructor
重野 由紀 ○
担当教員 【英語】
Instructor
SHIGENO Yuki ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 金曜日 4時限
Fall Fri 4


授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
【Standardized across all programs】 If you want to be active in the international community, you have to have a deep understanding of traditional culture of your own country. The goal of this course is for the students to learn how to play Go. Through this the students are expected to deepen understanding of Japanese traditional culture.
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
基本の囲碁ルールを学び対戦できるようになる。

Learn the basic rules of Go and play a game.
教科書
Textbook
必要に応じて講義で示します。

None
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
囲碁アプリ「碁クエスト」を利用し週一回程度対局をしてください。ハンドルネームを報告すること。

Play to various people using the Go app "Go Quest" at least once of week. To inform Handle Name is necessary.
注意事項
Notice for Students
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
Go Quest
International Go Federation
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
囲碁は、人々がお互いを尊重し、共に栄える平和のゲームです。
日本文化を体験できる特別な機会です。同時に、世界約90カ国で囲碁を楽しむ人々がおり、マインドスポーツとしても人気があります。自国の文化を通じて、他国の人々と交流する機会にもつながります。

基本的なルールは簡単です。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。


Go is a game of peace where people respect each other and prosper together.
It is a special opportunity to experience Japanese culture. At the same time, there are people who enjoy Go in about 90 countries around the world, and it is also popular as a mind sport.
It also leads to an opportunity to interact with people from other countries through your own culture.

The basic rules are simple. Why not give it a try?
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
本授業科目は、実務経験のある教員(日本棋院所属囲碁棋士)が、その実務経験を活かして行う授業科目である。

The lesson will take a teacher with practical experience (Nihon Ki-in) makes use of her practical experience.
授業開講形態等
Lecture format, etc
A-1 )Face-to-face course(Only face-to-face classes)
対面授業の場合の講義室は、時間割B表(名大ポータル>教養教育院ページ掲載)を確認すること。
* Classrooms for face-to-face classes can be found in Timetable B on the ILAS website.