学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
学部
時間割コード
Registration Code
0085212
科目名 【日本語】
Course Title
ライフスキル入門
科目名 【英語】
Course Title
Introduction to Life Skills
使用言語
Language Used in the Course
日本語
担当教員 【日本語】
Instructor
船津 静代 ○ 林 陽子 竹本 美穗 森 典華 工藤 晋平 鈴木 健一 杉岡 正典
担当教員 【英語】
Instructor
FUNATSU Shizuyo ○ HAYASHI Yoko TAKEMOTO Miho MORI Norika KUDO Shimpei SUZUKI Kenichi SUGIOKA Masanori
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
Ⅵ 金曜日 2時限
VI Fri 2


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
研究室生活や卒業後の社会生活において必要不可欠なライフスキルは多岐にわたります。大学生活の終盤に向けて、研究者や社会人の卵として身につけておきたい様々なライフスキルを学生相談やキャリア支援、修学支援の専門家が解説します。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
There are a wide range of life skills that are essential for life in the research lab and in the working world after graduation. With the end of university life in mind, experts in student counseling, career support, and study support explain the various life skills students should acquire as an aspiring researcher and/or member of society.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
研究生活や社会生活を適応的に生き抜くために必要不可欠なライフスキルの獲得と、将来に必要なライフスキルを理論的に学ぶことによって自己成長とウェルビーイング向上が可能となる。
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
Acquisition of life skills essential for navigating adaptively in research and social life. Theoretical study of life skills necessary for the future also enables self-growth and enhanced wellbeing.
教科書
Textbook
必要に応じて授業で示す。
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
必要に応じて授業で示す。
注意事項
Notice for Students
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
学部3年生は、具体的な研究生活や就職活動シーズンです。大学院進学にむけての研究活動の本格化や、就職活動を通じて社会人スキルの習得など、次の進路に向けての準備を開始します。いずれの進路をとっても、選択した環境下において適応的に生き抜くために必要不可欠なライフスキルの獲得が必要になります。同時に、将来に必要なライフスキルも理論的に学ぶことによって自己成長とウェルビーイング向上にむけて「一般論」ではない「自分事」としてのライフスキルの獲得を講義や体験授業を通じて目指します。
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
授業開講形態等
Lecture format, etc.
B-3)対面授業科目(一部遠隔:同時双方向・オンデマンドの併用)
対面授業の場合の講義室は、時間割B表(名大ポータル>教養教育院ページ掲載)を確認すること。