学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
学部
時間割コード
Registration Code
0013201
科目名 【日本語】
Course Title
経済学
科目名 【英語】
Course Title
Economics
使用言語
Language Used in the Course
日本語
担当教員 【日本語】
Instructor
那 宝其 ○
担当教員 【英語】
Instructor
NA Baoqi ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
Ⅰ 水曜日 2時限
I Wed 2


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
経済学を初めて学ぶ受講生を対象として,経済学の基礎を講義します。現実の経済活動は多種多様であり,経済の動きは複雑ですが,経済学はそれらを抽象化し理論化することで,さまざまな経済問題の根源を明らかにし,また経済の全体像を包括的に理解しようとしてきました。本講義は,経済理論,経済史,経済思想の立場から,経済学の基盤となる論理を受講生に理解させることを主たる目的とします。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
This course is intended for students without prior knowledge in economics. Economic activities are diverse and the economic dynamics are complicated. Economists have developed abstract theories to extract the essence of economic issues and understand the behavior of the economy as a whole. This course is taught by instructors in one of the following fields: economic theory, economic history and economic thought, and students will learn the basics of the field of the instructor's specializations.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
経済学、特にミクロ経済学の諸概念と分析手法を正しく理解した上で、経済の仕組みの基本を身につける。
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
To acquire the basics of how the economy works based on a proper understanding of various concepts and analytical methods of economics, especially microeconomics.
教科書
Textbook
特定の教科書は用いず、担当教員による講義資料を使用する。
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
講義スライドを読み,小テストを完成する。
注意事項
Notice for Students
小テストはTACTにおいて行う予定です。
授業の内容や構成は変更されることがあり、変更された場合はTACTを通じて通知します。
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
授業開講形態等
Lecture format, etc.
A-1)対面授業科目(対面のみ)
対面授業の場合の講義室は、時間割B表(名大ポータル>教養教育院ページ掲載)を確認すること。