学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
学部
時間割コード
Registration Code
0013204
科目名 【日本語】
Course Title
教育学
科目名 【英語】
Course Title
Education
使用言語
Language Used in the Course
日本語
担当教員 【日本語】
Instructor
松本 麻人 ○
担当教員 【英語】
Instructor
MATSUMOTO Asato ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
Ⅰ 水曜日 2時限
I Wed 2


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
社会的存在である人間の,誕生から死に至る諸相を捉え,そのありようと形成に関わる諸原理とその関連構造について学び,教育とは何かについて考えることを目的とします。現代の教育問題を検討しようとする者,有効な打開策を考えようとする者はもちろん,人間について深い洞察を得ようとする者に,基礎的な手がかりを与えるものです。教育の歴史・哲学・制度・方法などの入門的知見が展開されます。 
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
The goal of this course is to understand the various aspects of social human beings from birth to death, then to learn the principles of human formation and their relevance, and finally, to think about what education is. This class offers the clews for the basic analytical methods such as how to examine modern educational problems, how to solve problems, how to deepen the insights into human beings. In sum, this course offers introductory insights into the history, philosophy, and institutions of education and teaching methods.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
本講義は、教育学の諸領域と、教育をめぐる現代的事象について理解を深めることを目標とします。
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
教科書
Textbook
教科書は使用せず、講義中にプリント等を配布する。
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
・授業の内容を振り返り、自身の関心に引き寄せて整理しておくこと。
・次回の授業の文献・資料を読み、意見等をまとめておくこと。
注意事項
Notice for Students
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
授業開講形態等
Lecture format, etc.
A-1)対面授業(対面のみ)
対面授業の場合の講義室は、時間割B表(名大ポータル>教養教育院ページ掲載)を確認すること。