学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
文学部
時間割コード
Registration Code
0121602
科目区分
Course Category
専門科目
Specialized Courses
カリキュラム年度
Curriculum
2021年度入学まで
教育プログラム・分野・専門等
Major
ドイツ語ドイツ文学
科目名 【日本語】
Course Title
ドイツ文学基礎演習b
科目名 【英語】
Course Title
Basic Seminar on German Literature b
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
HUMGL2033J
担当教員 【日本語】
Instructor
中村 靖子 ○
担当教員 【英語】
Instructor
NAKAMURA Yasuko ○
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 木曜日 3時限
Fall Thu 3
隔年開講
Biennial class
単位数
Credits
2
対象学年
Year
2年生以上
他学部生の受講の可否
Propriety of Other department student's attendance
授業形態
Course style
演習
Seminar
教職【入学年度】
Teacher's License
教職【教科】
Teacher's License
学芸員資格(該当の有無)
Curator's Qualifications
講義題目
Title
ドイツ語文献を読む


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
初級文法を一通り終えた学生を対象にして、文学的・哲学的内容のドイツ語文献を読み解く練習をしていきます。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The aim of this course is to help students read and understand literary and philosophical texts in German.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
初級文法の基礎固めをしながら、より高度な文法知識を習得することによって、文学的・哲学的な内容のドイツ語文献を自ら読みこなす能力を養います。
授業の内容や構成
Course Content / Plan
カール・アイブルという文芸批評家の論考を読みながら、ドイツ語の読解力を培います。アイブルは,生物学的存在としての人間と、言語を操る存在としての人間をAnimal Poetaと記しました。その論考の読解を通して、ドイツ語圏の文化・思想について理解を深めます。
文法事項を確認しながらゆっくり精読していきます。
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
初級ドイツ語を履修していること。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
授業内の議論への参加度(30%)、授業内の発表の成績(70%)により総合的に評価します。
60点以上を合格とします。
履修取り下げの際は申し出てください。申し出がなく、欠席が5回以上の場合、評価は「F」とします。
教科書・テキスト
Textbook
Karl Eibl: Animal Poeta. Bausteine der biologischen Kultur- und Literaturtheorie
授業の進行に応じて、テキストを配布します。
参考書
Reference Book
授業内で適宜紹介します。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
テクストの予習、精読。
履修取り下げ制度(利用の有無)学部のみ
Course withdrawal
利用する:『履修取り下げ届』を期日までに提出した場合は原則「Wもしくは欠席」となりますが、同届を提出しない場合は成績評価が行われ、合格基準に達しない場合は「F」となります。
備考
Others
授業開講形態等
Lecture format, etc.
B-3)対面授業科目(一部遠隔:同時双方向・オンデマンドの併用)