授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 数理情報学演習9で培われた論文作成能力をさらに向上させるとともに,最終的には卒業論文を完成させるために十分な能力を獲得する。さらに効果的なプレゼンテーション法を実践を通しながら学び,卒業論文発表会で良い発表するための十分な能力を獲得する。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | In addition to further improving the thesis writing ability cultivated in Mathematical Informatics Seminar 9, students will ultimately acquire sufficient ability to complete their graduation thesis. Furthermore, they will learn effective presentation methods through practice and acquire sufficient ability to make a good presentation at the graduation thesis presentation. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | この授業では計算に関連する話題に関する実践的な演習を通して,数理情報学における研究を進めるための基礎力を付けるとともに,論文作成に必要な基礎力を養うことを中心に,研究成果を発表するために必要となる技術を身につけその応用力を修得することを目的とする。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | |
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 数理情報学の論文作成に欠かせないツールであるLaTeXをもとに卒業論文を作成するための基礎技術を学ぶ。また,卒業論文発表会に向けて発表やディスカッションを行うことでプレゼンテーションの基礎技術を学び,良いプレゼンテーションとは何かを演習を通して理解を深める。
1. ガイダンス
2. 論文作成の基礎
3. 参考文献のまとめ方
4. イントロダクションの書き方
5. 論文の構成法
6. プレゼンテーションツールの使い方
7. プレゼンテーションの構成法
8. まとめ | |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | |
|
教科書・参考書 Textbook/Reference book | | |
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|