学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理・博前
時間割コード
Registration Code
2680544
科目区分
Course Category
前期専門科目
MC Specialized Course
科目名 【日本語】
Course Title
[G30] 生体物理学特別講義
科目名 【英語】
Course Title
[G30] Special Lecture on Biophysics
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
市來 淨與 ○ 高田 昌広
担当教員 【英語】
Instructor
ICHIKI Kiyotomo ○ TAKADA Masahiro
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻
Department / Program
理学専攻
Division of Natural Science
必修・選択
Required / Selected
選択
Elective


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
理論の進展により宇宙論はデータで宇宙の理論模型を検証できる実証科学に成長してきた。宇宙のはじまり、インフレーションから現在の多様の宇宙構造の形成まで宇宙の進化史についての概観を解説する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
With advances in observational technology and theory, cosmology has grown into "precision cosmology", where theoretical models of the universe can be rigorously tested with data. This lecture will provide an overview of the history of the universe from the beginning, inflation, to the formation of the various cosmic structures of the present day.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
宇宙の標準理論であるΛCDMは、さまざまな観測を説明することに成功している。本講義では、ΛCDMモデルの確立につながった、インフレーションによる量子ゆらぎを起源とする初期条件、一般相対論的な古典ゆらぎ、膨張宇宙におけるゆらぎの進化、観測量と理論の比較に関する物理を理解することを目的とする。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The ΛCDM model, which serves as the standard theory of the universe, has successfully explained various observations. This lecture aims to understand the physics behind the establishment of the ΛCDM model, including the initial conditions originating from quantum fluctuations during inflation, classical primordial fluctuations within general relativity framework, the evolution of fluctuations in an expanding universe, and the comparison between observations and theoretical predictions.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
以下の内容をカバーする予定である
- 一様等方宇宙モデル
- 宇宙の構成要素: 輻射、バリオン、ダークマター、Λ、ニュートリノ
- インフレーション: 宇宙の初期条件
- 宇宙論的摂動理論: 原始曲率ゆらぎ
- ゆらぎの進化
- 宇宙論の観測量と理論との比較

- Isotropic and homogeneous universe: FRW model
- Components of the universe: radiation, baryon, dark matter, the cosmological constant (Λ), neutrino
- Inflation: the initial conditions
- Cosmological perturbation theory: primordial curvature perturbation
- Evoluation of cosmological fluctuations
- Cosmological observations and parameter inference
履修条件
Course Prerequisites
物理、一般相対論の基礎的な知識
関連する科目
Related Courses
一般相対論
General Relativity
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
講義中に出題する課題(レポート)で評価
Evaluation is based on assignments (exercise/problems) given during lectures
教科書・テキスト
Textbook
特になし
参考書
Reference Book
Modern Cosmology (Scott Dodelson & Fabian Schmidt)
Cosmology (Daniel Baumann)
宇宙マイクロ波背景放射 小松英一郎
現代宇宙論―時空と物質の共進化 松原隆彦
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
講義中に指示する
Given during lectures
注意事項
Notice for Students
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions of Other department student's attendance
レベル
Level
キーワード
Keyword
宇宙論、宇宙の大規模構造
Cosmology, Large-scale Structures
履修の際のアドバイス
Advice
宇宙は驚くほどシンプルで、精緻に作られています。宇宙の物理に触れてみましょう。
The universe is amazingly simple and intricately designed. Let's explore the physics of the universe.
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面形式
in person
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
-