学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
大学院
時間割コード
Registration Code
8000202
科目区分
Course Category
大学院共通科目
Graduate School Common Courses
科目名 【日本語】
Course Title
体験型講義「マネジメント」
科目名 【英語】
Course Title
Workshop for Management Development
使用言語
Language Used in the Course
日本語
担当教員 【日本語】
Instructor
小松 雅宏 ○ 松原 緑 古泉 隆
担当教員 【英語】
Instructor
KOMATSU Masahiro ○ MATSUBARA Midori KOIZUMI Takashi
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 その他 その他
Spring Other Other


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
本授業は,マネジメント・システムの視点から,チーム・ビルディングを通した協働に資する学識を養うことを目的とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
The goal of this lecture course is to foster collaborative work through team building based on system and management sciences.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
本授業の目標として,課題を概念化し,方策を考え,実践する一連の経験と,それらのプロセスの内省から,解析力,設計力,合意形成力を身につける。
また,知識獲得だけでは実践できない気づきから,文系と理系が協働して行う開発現場での様々な事象や仕事の進め方であるチーム・ビルディングを学修する。
研究分野の枠組みや文理の垣根を超えて求められるチーム・ビルディングの基礎知識・基本概念を体系的に学修する。さらに文系・理系が一つになったチーム・ビルディングの擬似体験を通して,現実課題に対処する上で要となるチーム・サイエンスを体得する。
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
Through a series of experiences - from conceptualization of problems, the establishment of treatment priorities to execution - and through self-assessment of these processes, students will develop their competencies on analysis, planning, and consensus building, as objectives of this course.
Furthermore, by developing an awareness, which cannot be gained solely by acquiring knowledge, students will master the experience and ways of working in the field of development where professionals of arts and sciences backgrounds collaborate.
All lectures are given in Japanese.
教科書
Textbook
プリントを配布する。

To be distributed in the class
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
事前に,講義やワークショップで扱う用語や概念,成果物製作に必要な基礎知識を調べ,準備をしておく。
事後に,講義やワークショップにおける学修活動を通して身につけた資質・能力を,所定のワークシートを用いてアセスメントする。
Students are encouraged to make a preliminary investigation about terminology handled in this coursework and basic knowledge of bridge structure.
After every class, the students assess the knowledge, the skill, and the competency/capability fostered by course activities, using the specified worksheet.
注意事項
Notice for Students
参画し,体験すること。
First principle is to participate and experience.
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
授業開講形態等
Lecture format, etc.
A-1)対面授業科目(対面のみ)、対面ワークショップ
Face-to-face workshop