学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
大学院
時間割コード
Registration Code
8000704
科目区分
Course Category
大学院共通科目
Graduate School Common Courses
科目名 【日本語】
Course Title
マルチリンガル・スキルズI(ドイツ語)
科目名 【英語】
Course Title
Multilingual Skills I (German)
使用言語
Language Used in the Course
担当教員 【日本語】
Instructor
白川 茜 ○
担当教員 【英語】
Instructor
SHIRAKAWA Akane ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 金曜日 1時限
Fall Fri 1


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
ドイツ語を初めて学ぶ受講生を対象に,基礎的な文法や語彙の学習,初歩的な言語の実践を通じてドイツ語圏の文化や世界観を知り,その理解のプロセスによって多様な人々との協働,多文化に対する開かれた寛容な態度,想定外の諸局面に対応する柔軟性を培います。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
This course is designed for students who are new to learning the German language. It helps them recognize the thought patterns inherent in the German language and culture through elementary language practice. Furthermore, through the process of understanding the language, they are able to collaborate with diverse people, exhibit an open and tolerant attitude toward multiple cultures, and exercise flexibility in dealing with unexpected situations.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
母語と第一外国語(英語)以外の言語に触れることによって、言語の多様性を学ぶと同時に、その言語の持つ世界や視点、その言語が話されている地域の文化についての知識を得て、幅広い興味や視野を養成することを目的としています。
定期テストや単位取得のための勉強ではなく、受講者が関心のある事柄を本やネットで読んだり、留学・旅行で役立てられたりできるような「生きた言語」の習得を目指します。
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
In this course, students will acquire basic skills of German language. The course aims to develop students' German speaking, writing, reading and listening skills and to obtain knowledge of general culture in German-speaking countries.
教科書
Textbook
清野智昭・時田伊津子・牛山さおり著、『ドイツ語の時間〈ときめきミュンヘン〉コミュニカティブ版―マルチメディア―』、朝日出版社、2018年、2,600円+税。ISBN 978-4-255-25390-9
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
授業で課された宿題をするだけではなく、授業内容をよく復習して着実に身につけ、次回の授業に備えてください。
注意事項
Notice for Students
指示がない限り辞書、PC、スマートフォン等は使用しないこと。また、必ず毎回の授業に独和・和独辞典を持ってきて下さい。
授業中の私語、度重なる遅刻や欠席、途中退出を繰り返す場合は受講をお断りすることがありますので注意して下さい。
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
わからないときは遠慮なく質問してください。新しい言語を学ぶことで新しい世界が開けてくることを願っています。
授業開講形態等
Lecture format, etc.
B-1)対面授業科目(一部遠隔:同時双方向)
対面授業の場合の講義室は、時間割B表(名大ポータル>教養教育院ページ掲載)を確認すること。